
ドラマ「コントが始まる」の第10話(最終回)を見ました!
最終回は、解散ライブや打ち上げで様々な人が一堂に会して言葉をかけあい、解散後の引っ越しでは3人の涙のラストジャンケン、さらには彼らがそれぞれの新しい道を進む姿など、すべてのシーンが心に刺ささる内容でした。
そんな、様々なシーンがあった中で、1つ気になるのが、瞬太とつむぎの関係はどうなっていくのか?ということです。
二人はまだ付き合いはじめたばかりなのに、瞬太が1年間の冒険の旅立つことになって、いきなり遠距離恋愛になったわけですから、関係がどうなってしまうのか気になりますよね?
そこで、今回の記事では「コントが始まる」の最終回の朝吹瞬太と中浜つむぎの場面の感想や考察、さらにはその後二人はどうなったのかについてお伝えします。
コントが始まる最終回の感想&考察 最後のミートソース・スパゲティ
それでは早速ですが、最終回の瞬太とつむぎの場面の感想をお伝えします。
つむぎのための冷蔵庫をゲットするべくラストジャンケンに挑む瞬太
最終回の中で、見せ場の1つだったと言えるのが、マクベス3人による涙のラストジャンケンです。
マクベス解散後の打ち上げの席で、3人の高校時代の恩師である真壁先生は「俺もお笑いやってた奴と一緒に住んでいたけど、引っ越す時に家電の取り合いで喧嘩になったぞ」と、彼らに自らの体験談を話します。
春斗と潤平は真壁先生に「俺達にはジャンケンがあるから」と答えますが、引っ越しの時、それが現実となり、3人は冷蔵庫の取り合いでジャンケンをします。
瞬太自身にとってはこれから旅に出るので不要なものなのですが、つむぎの部屋にまだ冷蔵庫が無いとのことで絶対にとってくるよう釘を刺されていたようです。
こんなことからも、二人のアツアツぶりが伺えますよね。
つむぎの部屋で彼女の作ったミートソーススパゲティを食べる瞬太
瞬太はつむぎの部屋で二人で選んだソファに座り、彼女がつくってくれた大好物のミートソーススパゲティをほおばります。
つむぎは瞬太にたまには連絡をよこすように伝え、瞬太はそれに答えて彼女の頭をナデナデし、さらに抱きしめます。
瞬太のぬくもりを感じながらも、どこか寂しげな表情だったつむぎが印象的です。
瞬太に対しては、「こんな、尽くしてくれる可愛い彼女を置いていくなよ!」と思いつつも、20代最後の時に冒険に出たいと思う、彼の男のロマンのようなものにも共感しました。
マクベス解散から三か月後の瞬太とつむぎの様子
マクベス解散から三か月後、瞬太は船で出会ったカルロスという外国人と談笑している姿が、つむぎは所属事務所の演歌歌手にマネージャーとして厳しく愛情をもって接している姿がありました。(このカルロスって、絶対ファミレスの店長が言っていた彼のことですよね^^;)
どうやら二人とも順調に新しい道を歩んでいるようでした。
個人的に思うのは、つむぎの方は全く心配は無さそうなのですが、やはり心配なのは瞬太の方です。
瞬太はマクベス解散によって、高校時代のように「死」を考えてしまうんじゃないかと思いましたが、とりあえず充実した旅をしているようなので、それについては大丈夫そうです。
ですが、彼は誰とでも友達になれるフレンドリーさがある反面、人が好すぎて誰かに騙されてしまうのではないかという点で心配です。
国によっては他人の物を奪わないとその日を生きていくことができない人も沢山いるわけですから、瞬太はそういった人達を遭遇した時、どう対象するのかなあと。
案外、「引っ越し」のコントの時に潤平相手に見せた、あざやかな袈裟固めを極めて窮地を乗り切るのでしょうか。
何はともあれ、私もつむぎと同様に、瞬太が1年後に生きて帰ってきてくれることを一番に願います。
コントが始まる考察 最終回のその後 瞬太とつむぎはどうなった?
瞬太とつむぎはその後どうなったのか、私の勝手な妄想をお話してみたいと思います。
最終回では、春斗が里穂子に「瞬太が帰ってきたら、また皆でメシ行きましょう」と言っていたので、おそらく瞬太が1年後に帰ってきた時、6人で「ポンペイ」で帰国祝いをやるのではないでしょうか。
海外で髪を染められなかった瞬太は黒髪に戻り、肌はやや浅黒くなって、どこか逞しい姿になっています。
瞬太は帰国後、先ずはつむぎの家に行き、1年ぶりに彼女のつくったミードソース・スパゲティをほおばり「やっぱ、これが世界で一番うまい!」と叫びます。
屈託のない笑顔を見せる瞬太に対して、つむぎは1年も会えなかったことを爆発させるかのように、彼に抱きつきます。
それから、瞬太とつむぎはポンペイに向かい、そこで他の4人と再会します。
そこで瞬太は、海外であった様々な出来事や出会った人、さらには旅を通じて見えてきた新しい道について語り出します。
ゲームの全国大会で優勝してしまうような天才肌の彼のことですから、何か新しい商売をはじめたり、もしくは何かのクリエイターになる道を進むのではないでしょうか。
そんな新しい夢を語る瞬太を、陰から支えるように見つめるつむぎの姿が想像できます。
二人はまだまだ結婚はしなそうですが、潤平と奈津美が結婚することになったら、彼らの心情に動きがあるのではないでしょうか。
よく、それまで結婚を全く考えていなかった女性が、親友の花嫁姿を見て急に結婚を考えるようになる、なんてことがありますからね。
つむぎ「瞬ちゃんといつか結婚したい・・・」→瞬太「うん、いいよ!」、こんな感じでしょうか(笑)
ということで以上、瞬太とつむぎのその後を自分勝手に妄想してみました。
まとめ
以上、今回はドラマ「コントが始まる」の最終回の瞬太とつむぎの場面の感想と考察を主にお伝えしました。
この二人に関しては、とにかく瞬太が1年後無事に生きて帰ってくること、これだけですね(笑)
ということで、最後までお読みいただきありがとうございました。
尚、以下の記事では、春斗と里穂子や、潤平と奈津美のその後についても書いてみましたで、良かったら読んでみてくださいね。
※コントが始まるの放送を見逃してしまった方には、見逃し配信があります!Hulu(フールー)で無料視聴できますよ。(2021年6月1日時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。)
Hulu(フールー)なら、『コントが始まる』を第1話から何度でも視聴可能。さらにはHuluでしか見られない、マクベスの3人が視聴者の質問に答えてフリートークを繰り広げる特別企画映像『マクベスの23時』も視聴できます!
通常は月額1026円ですが、今なら2週間無料お試しキャンペーン実施中なので無料で楽しむことができますよ。
詳しくは以下の記事で解説していますのでご覧ください↓
コントが始まる見逃し配信!第1話から無料視聴する方法とは!?