
ドラマ「ドラゴン桜2」第5話を見ました。
第5話では、東大専科と一流大学コースとの再勝負となり、国・数・英の3教科を大学入学共通テスト形式で行われることになりました。
そんな第5話で光る存在だったのが、東大専科に新たに加入することになった原健太と、彼の幼馴染である小杉麻里の二人ですよね?
特に、原健太君については発達障害でありながらも、実は特異な才能の持ち主であることが明らかになり、予想外であると同時になんだかスカッとして嬉しい気持ちになりました^^
ドラゴン桜2 第5話ネタバレ感想 原健太は実は天才少年だった!
東大専科と一流大学コースとの再勝負となり、桜木が秘密兵器として新たに東大専科に加入させたのが、成績が学年最下位で昆虫好きの原健太でした。
当初、この人選に東大専科の生徒や水野は疑問を持ちましたが、桜木は既に原健太の特異な才能に気づいていたんですね。
原健太は発達障害でありながらも、視覚から入る情報吸収力が高く、一部の教科においては天才的な能力を持っていました。
私自身も過去に、資料をパッと見ただけで瞬時にすべてを記憶してしまうタイプの天才肌の人に出会ったことがありますが、健太にもそういった才能があるんでしょうね。
ところが、そんな健太の才能に脅威を感じた藤井は、「東大の研究者は実験で昆虫を殺すんだぞ!お前にそんなことができるのか!」などと言って脅し、健太の試験参加を妨害します。
藤井の行動っていちいちムカつきますけど、こういった存在がいると、学園ものドラマが面白いストーリーになってくるんですよね。
そして健太は、東大へ行くのが嫌になってしまい試験当日逃げ出してしまいます。
ですが、桜木の「東大へ行ってお前がこの世の中を変えろ!世の中に必要のない人間なんていねえんだよ!」という熱い言葉に健太は心打たれ、小杉麻里とともに試験会場に遅れながら向かうことになりました。
数学のテストが残り20分の時点で到着した健太でしたが、なんと数学で200点満点中198点という驚異的な点数を叩き出し、飛び入り参加した小杉の国語・英語と合わせて3教科全勝で東大専科の勝利に貢献しました。
そして、勝負に負けてその場から逃げ出そうとする藤井に対して、小杉が「アンタ、尻尾まいて逃げ出すつもり!?」のトドメの一言!
藤井のヒールっぷりが際立っていただけに、実にスカッとする瞬間でしたね。
また、理事長が桜木に対して、健太を龍海学園へ入学させた理由について話した時には、「理事長は理事長で、素晴らしい教育方針なのかもしれない」と考えさせられるシーンでした。
理事長は桜木の敵役ではありますが、こういった筋の通った敵役の存在というのは、物語に深みを持たせますよね。敵にも敵の正義があるわけです。
ちなみに、今回演技力が際立っていた原健太役の細田佳央太さん、役作りのためにわざわざ体重を増やしてポチャリ体型にして、髪も坊主頭にしたそうです。
以下はどちらも、細田さんの写真ですが、まるで別人のような変身ぶりですよね↓
健太くん役の細田佳央太さんこう見ると全然雰囲気違う。凄い演技上手だしめっちゃ感動した。
#ドラゴン桜 #細田佳央太 pic.twitter.com/8yHHgDaWXw— ツナマヨピーナッツ/テスト低浮上 (@KiraPikaroo) May 23, 2021
いくら仕事とはいえ、青春真っ盛りの19歳のイケメン青年が、わざわざ垢ぬけないキャラクターに変身してしまうなんて、なかなかできることではありませんよね。
若いのに高い演技力と役者魂を兼ね備えた細田佳央太さん、今後とも彼の出演作品には注目したいです。
ドラゴン桜2の今後の展開は?を考察
予告編によると、第6話では2泊3日の地獄の勉強合宿が開催されるようです。
東大専科のメンバーは、瀬戸、早瀬、岩崎、天野、原、小杉、藤井の一応7名になったわけですが、
第5話の終わりで、小杉は家庭の事情で大学に行けない状況、藤井は「てめーらなんかとやってられっか!」と言って教室を飛び出していました。
なので、この合宿は、瀬戸、早瀬、岩崎、天野、原の5名が参加するようです。
ですが、予告編の中で7人が机を並べているシーンもあったので、最終的には小杉と藤井も東大専科に参加することになるようですね。
藤井についてはこれまでヒール役だったので「藤井なんかを東大専科に入れるな!」という意見もあるかと思いますが、なんだかんだで彼のような学力の高いメンバーが加わればチームのレベルアップにつながるのではないでしょうか?
話が進んでいくうちに「なんだ、藤井って実はいい奴じゃん」みたいなストーリーも出てくるかもしれませんよ^^
もちろん、現時点での藤井は200%イヤな奴ですけどね!!
まとめ
以上、ドラマ「ドラゴン桜2」の第5話についてお伝えしました。
今回のお話では、特に細田佳央太さん演じる原健太の存在が光りましたね。
また、健太を仲間として受け入れている東大専科のメンバーの絆にも熱いものを感じました。(※藤井は除く^^;)
綺麗事を言うわけではありませんが、色々な個性の人が普通に受け入れられる社会って、いいですよね^^
やはり、ドラマに定評のあるTBSなだけあって、ドラゴン桜2、おもしろい作品です!
今後とも見逃せませんね!
※ドラゴン桜2の放送を見逃してしまった方には、見逃し配信があります!Paravi(パラビ)で無料視聴できますよ。(2021年5月30日時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。)
Paravi(パラビ)なら、ドラゴン桜2を第1話から何度でも視聴可能。通常は月額1017円ですが、今なら2週間無料お試しキャンペーン実施中なので無料で楽しむことができます。
詳しくは以下の記事で解説していますのでご覧ください!
↓