
ドラマ「ドラゴン桜2」第5話を見ました。
今回の物語で特に存在感があったのが、藤井との対決で東大専科を勝利に導いた原健太と小杉麻里の幼馴染コンビですよね?
昆虫好きで心優しい健太と、成績優秀で芯が強いけどどことなく陰のある麻里、二人とも魅力的なキャラクターですし、二人の友情関係にも心温まるものがあります。
以下の記事では、原健太にスポットをあてて記事を書いてみましたが、今回の記事では小杉麻里の「例の問題」にスポットをあててみたいと思います。
ドラマ「ドラゴン桜2」第5話を見ました。 第5話では、東大専科と一流大学コースとの再勝負となり、国・数・英の3教科を大学入学共通テスト形式で行われることになりました。 そんな第5話で光る存在だったのが、東大専科に新たに加 …
第5話では、勝負に負けてその場から逃げ出そうとする藤井に対して、麻里が「あんた、尻尾まいて逃げ出すつもり!?」と言い放つシーンは実に痛快でした。
健太には優しく常に接する麻里ですが、戦うときには徹底的に戦う強さがあり、そのギャップが魅力になっていますよね。
そんな彼女ですが、龍海学園で文系トップの成績でありながら、一貫して大学受験をしないという姿勢は崩しません。
一体なぜ、麻里は大学進学を拒むのか?
第5話の終盤では、その理由が明らかになりました。
ドラゴン桜2 第5話 ネタバレ感想 小杉が大学受験を拒む理由は家庭の事情だった
小杉麻里が大学進学を拒む理由については、前回の第4話で彼女の額にアザがあることが明らかになり、「彼女は家庭に複雑な事情があるのでは?」という憶測が視聴者の間で飛び交っていました。
そして、第5話の終盤で、水野と麻里が二人で面談するシーンで、水野が「もし親御さんが受験に反対しているのなら、私から話してみましょうか?」と聞くと、麻里が「勝手なことしないでください!」と激高する場面がありました。
ここでいよいよ、彼女の家庭に何らかの問題があることが確定的になったわけです。
さらにラストの麻里の自宅の外観が映るシーンでは、彼女が父親らしき人物に「女のクセに大学に行きたいだなんて、生意気なんだよ!」と怒鳴られて、物が割れる音がして麻里が暴力をふるわれているような描写がありました。
小杉さんが大学目指せないのは毒親のせいか…辛いな
#ドラゴン桜 pic.twitter.com/JLoExL913B— 米子 (@maikakokikako) May 23, 2021
そう、彼女は父親の反対で大学受験をあきらめざるをえない状況だったのです。彼女自身は本当は大学に行きたかったんです。
そして、隣の家に住む健太は、その様子を心配そうに家の外から見つめて「マリちゃん、マリちゃん」とつぶやき、麻里のために力になれない自分にもどかしさを感じている様子でした。
どうやら、健太は前々から麻里の家庭の事情を把握していたようですね。
それにしても、麻里の父親はたぶん40代後半~50代ぐらい?の年齢なのに、ずいぶんと古臭い考えの持ち主ですよね?
いわゆる「毒親」ってやつでしょうか。
麻里は立派な家に住んでいますし、私立の高校に通っていますし、経済的な事情で大学に行けないということではなさそうですし・・・。
ひょっとしたら、麻里の父親は血がつながっていないなどの複雑な事情があるのでしょうか?
ドラゴン桜2 今後の展開 小杉麻里は大学受験できるのか?
父親に大学受験を反対されていることが明らかになった麻里ですが、はたして彼女は大学受験をすることができるでしょうか?
第6話の予告編を見ると、東大専科の7名(瀬戸、早瀬、岩崎、天野、原、小杉、藤井)が机を並べて授業を受けているシーンがあったので、麻里も東大受験を目指すことになるのは明らかなようです。
とはいえ、麻里の父親が頑なに大学受験に反対している状況でしたから、とりあえずは父親には内緒で受験勉強をしていくことになるんでしょうね。
ですが、いつまでも父親に内緒にするわけにもいきませんから、いつの日かは父親を説得しなければならない時がくるはずです。
その時は、麻里一人だけではどうしようもならないですから、桜木、水野、健太ら東大専科のメンバーが、力を貸すことになるのではないでしょうか?
一刻もはやく、麻里ちゃんを助けてあげてほしいです!
そして、できれば麻里と健太で二人仲良く東大に入ってほしいものですよね。
#ドラゴン桜 第5話、ご視聴ありがとうございました✨
今夜放送からオフショットは、こちら📷️✨
ドラゴン桜前、幼なじみコンビの麻里と健太です👫🏻#志田彩良 #細田佳央太 pic.twitter.com/n60IUkpOhd— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/30(日)夜9時第6話! (@dragonzakuraTBS) May 23, 2021
まとめ
今回は、ドラゴン桜2 第5話の小杉麻里が大学受験を拒む理由についてお話しました。
第5話では、健太&麻里という仲良し幼馴染コンビが魅せてくれる回で楽しめました。(藤井も悪い意味で目立っていましたが・・・^^;)
東大専科のレギュラーメンバーだった4人に、健太&麻里が加わり(あと藤井も)、今後ますます物語がおもしろくなっていきそうですよね?
一体、7名のうち何名が東大合格するでしょうか?
東大合格という大きな目標に向かって突き進む彼らを、これからも見守っていきましょう。
※ドラゴン桜2の放送を見逃してしまった方には、見逃し配信があります!Paravi(パラビ)で無料視聴できますよ。(2021年5月30日時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。)
Paravi(パラビ)なら、ドラゴン桜2を第1話から何度でも視聴可能。通常は月額1017円ですが、今なら2週間無料お試しキャンペーン実施中なので無料で楽しむことができます。
詳しくは以下の記事で解説していますのでご覧ください!
↓