
2021年4月25日から放送されているテレビドラマ『ドラゴン桜2』、その出演者の中で注目の一人が、学年トップの成績でちょっとイヤな奴の藤井遼役をつとめる鈴鹿央士さんです。
藤井は、高校受験時にインフルエンザで第一志望の高校を辞退し、仕方なく滑り止めの龍海学園に入学した経緯があります。学年トップの成績ですが、それゆえに他の生徒を見下しており、浮いた存在になっていました。
ですが、東大専科との勝負に完敗して専科に参加することになってからは、家庭問題で苦労していた小杉麻里を気遣って声をかけるなど、新たな一面も見せるようになりました。
そんな、ちょっとクセのある藤井遼を演じる鈴鹿央士さん、どんな人物なのか気になりますよね?
そこで今回の記事では、ドラゴン桜2 藤井遼役の鈴鹿央士さんのプロフィールや、藤井遼を演じる鈴鹿さんに対する世間の反応についてお伝えしていきます。
ドラゴン桜2 藤井遼役の鈴鹿央士のプロフィール
それではまず、鈴鹿央士さんのプロフィールを見てみましょう。
- 名前:鈴鹿央士(すずか おうじ)
- 生年月日:2000年1月11日
- 出身地:日本 神奈川県小田原市
- 身長:182cm
- 血液型:O型
- 職業:俳優、モデル
- 所属事務所:フォスター
鈴鹿さんは、2000年1月11日生まれの神奈川県小田原市出身で、通学していた高校で映画のロケが行われた際にエキストラとして参加し、それが出演者の広瀬すずさんの目に留まったことがキッカケで現事務所にスカウトされたそうです。(広瀬すずさんの目に留まってスカウトって、すごいですよね。)
長身で端正な顔立ちの鈴鹿さんですから、エキストラでもメチャクチャ目立っていたんでしょうね。
ドラゴン桜だと主演の阿部寛さんがデカすぎる(公称189cmですが、多分190cm以上あります。)ので、あまり大きく感じませんが、実は鈴鹿さんも182cmあります。
小顔で可愛い顔をしている鈴鹿さんですが、ドラゴン桜の藤井役でメガネをかけていることもあってか、「ハリーポッターで主演したダニエル・ラドクリフに似てる」という声が多いですね。
ちなみに、鈴鹿央士は芸名だそうで、広瀬すずさんの「すず」にちなんで「鈴鹿」にしたそうです。
そんな鈴鹿さんですが、2018年デビュー後は、モデルとしてメンズノンノの専属モデルオーディションでグランプリを獲得、さらに2019年には俳優としては『蜜蜂と遠雷』の天才ピアニスト役で映画初出演します。
そして、デビュー作となった『蜜蜂と遠雷』での演技が評価され、第44回報知映画賞、第41回ヨコハマ映画祭、第74回毎日映画コンクール、第93回キネマ旬報ベスト・テン、第43回日本アカデミー賞など、映画賞の新人賞を総なめにします。
芸能活動2年目のデビュー作の時点で、ここまで演技力が評価されるって末恐ろしいですよね。
広瀬すずさんは、鈴鹿さんのルックスのみならず、俳優としての力も見抜いていたんでしょうか。
ドラゴン桜2おいても、藤井遼というクセのある難しい役柄を見事にこなしていますよね。
ドラゴン桜2 藤井遼役の鈴鹿央士に対する世間の反応
ドラゴン桜2で藤井遼を演じる鈴鹿さんに対する世間の反応を、以下にまとめてみました。
「細かな表情が素晴らしいのはもちろん、それと共に体の緊張感までもをきちんと演技するのは凄い!」
「藤井役の子も健太役の子も演技上手い!東大専科の生徒役の子達は未来の長澤まさみ、新垣結衣、山下智久なんじゃないかな?皆将来楽しみ。」
「ベイビーフェイスの嫌われ者。ただ向上心が強過ぎて回りに敵まで作っちゃう不器用な子供。始めがイヤなキャラだった分、反動で手にした見返りは大きいよね。万歳!」
「この人はドラゴン桜の生徒の中で一番期待大。実力派だしこれから売れそう、頑張ってほしい。」
「すっげえむかつくやつから「実はいいやつじゃん」とキャラ変の藤井。そう視聴者に(やなやつからいいやつへと)思わせる鈴鹿くんって凄い役者だと思う。将来本当に楽しみです。」
「嫌われ役の時も本当憎たらしかったし、仲間になった時も、すんなり受け入れられた。
本当に「上手い役者」ってこう言う事なんだと思わされた!」「視聴者に嫌われる演技をやり切るのはすごいと思う。それだけ役が出来てるってことだろうね。応援します。」
「やっぱり。ハリーポッターの子に似てる」
やはり、藤井遼という難しい役柄をこなしてしまう鈴鹿さんの高い演技力を評価する声が多かったです。
鈴鹿さんが、イヤな奴の藤井から仲間思いの優しい藤井までを見事に演じきったので、我々視聴者は「藤井って、実はいい奴じゃん!」って心が動かされてしまいましたよね。
東大専科の生徒達だけでなく、ドラマを見ている我々視聴者も藤井遼の専科加入を歓迎する気持ちにさせられてしまいました。
健太役の細田佳央太さん、小橋役の西山潤さん、岩井役の西垣匠さんにも言えることですが、若いイケメン俳優がそのままの爽やかな役をやるのではなく、垢ぬけない役やイヤな奴を演じるのは、役者としての幅が広がって、今後の糧となるでしょうね。
2005年版ドラゴン桜の特進クラスの生徒達がその後皆ブレイクしたように、本作でも続々とスターが誕生するのではないでしょうか。
5年後、10年後、20年後、「あの鈴鹿央士がこんな役をやっていたんだ」なんて言われる日が来るかもしれません。
まとめ
以上、今回の記事では、ドラゴン桜2 藤井遼役の鈴鹿央士さんのプロフィールや、藤井遼を演じる鈴鹿さんに対する世間の反応についてお伝えしました。
東大専科に正式加入したとはいえ、まだ他の生徒達と距離があるように見える藤井ですが、今後はどのように関係をつくっていくんでしょうか?
次回もドラゴン桜2が見逃せませんね!
※ドラゴン桜2の放送を見逃してしまった方には、見逃し配信があります!Paravi(パラビ)で無料視聴できますよ。(2021年6月4日時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。)
Paravi(パラビ)なら、ドラゴン桜2を第1話から何度でも視聴可能。通常は月額1017円ですが、今なら2週間無料お試しキャンペーン実施中なので無料で楽しむことができます。
詳しくは以下の記事で解説していますのでご覧ください↓